Sponsored Links
都心から車で約1時間半で行ける埼玉県の有名観光地。かつては城下町として栄え、現在でも古い町並みは残り、小江戸と呼ばれています。
「蔵造り」と呼ばれる建築様式の建物がならぶ街並みは、まさにフォトジェニックと言えるでしょう。
今回はそんな小江戸・川越を観光する際に便利な車中泊スポットをまとめました。
Sponsored Links
【無料】道の駅いちごの里よしみ

川越の古い町並みまで車で約30分という距離。
道の駅なのでもちろん駐車場は24時間無料、トイレも綺麗です。コンビニ(セブンイレブン)も近くにあります。
大型車も利用できる大きな駐車場です。トラックの近くだとアイドリング音で眠れないこともあるので離れて止めるのがいいでしょう。
【無料】小畔水鳥の郷公園駐車場
川越市内にある公園の駐車場。駐車台数は10台ほどと少ない。
公園内のトイレを利用可能です。
川越市駅まで車で約15分とう距離。
【有料】三芳パーキングエリア(下り)

関越自動車道にあるパーキングエリア。
三芳PAスマートICから入り、そのまま車中泊可能。川越ICで出れば高速料金400円で車中泊できる。
利用者の多いパーキングエリアなので、防犯的にも安心感がある。
トラックのアイドリング音が気になるため、なるべく離れて駐車しましょう。
【有料】TOBU PARK川越市駅前駐車場
川越市駅前にある駐車場、収容台数も131台と多い。
24時間最大料金は1000円、夜間最大料金(20時~8時)は400円と安い。
駅前なので終電までは電車の音がうるさいので注意。
コンビニが近くに複数あるので便利です。
【有料】らくだパーキング
こちらも川越市駅前にあるコインパーキング。
収容台数は10台と少ないが、24時間最大料金が800円、夜間最大料金(20時~8時)が300円と安い。
駅前なので近くにコンビニもあり便利です。

全国の車中泊スポット(観光地別)まとめ!無料の駐車場も紹介!
北は北海道、南は沖縄まで全国の主要観光地別に車中泊可能なスポットをまとめています。現地の方々の迷惑にならないように、くれぐれもマナーや...
Sponsored Links
Sponsored Links