日本三大朝市とは千葉県の勝浦朝市、岐阜県の宮川朝市、そして石川県の輪島朝市です。
その中でも輪島市の朝市の歴史は深く、平安時代から1000年以上の続く歴史ある伝統と言われています。
今回はそんな輪島朝市を早朝から楽しむために、車中泊可能な無料の駐車場をご紹介します。
【無料】マリンタウン駐車場
輪島朝市会場まで徒歩で数分と近く、広くてとめやすい駐車場。
ここは朝市の営業時間内(8時30分~12時)に駐車場を出る際に料金を払うシステム(普通車300円)なので
それ以外の時間に出れば駐車料金は無料になる。
観光案内所や電動レンタサイクルもあるので観光に便利。
【無料】いこいの広場河合浜駐車場
マリンタウン駐車場のすぐ隣にある駐車場。
マリンタウン同様に8時30分~12時以外に駐車場を出れば無料となる。
トイレもあり、朝市会場に行くならこちらの方が若干近い。
【無料】輪島朝市駐車場
輪島朝市来訪者のための駐車場。
「マリンタウン駐車場」や「いこいの広場駐車場」と同様に8時30分~12時の間に駐車場を出ると料金がかかるため、それ以外の無料時間に出ることをおすすめします。
【無料】道の駅輪島
愛称「ふらっと訪夢」で知られる。旧輪島駅跡地にある道の駅。
近くにスーパーやホームセンター、ドラッグストアもあるため便利。
敷地内に金沢カレーのお店「ゴーゴーカレー輪島店」もあり。
【無料】光浦ポケットパーク駐車場
目の前に日本海が広がる最高のロケーション。駐車台数11台
駐車場は垣根で仕切られているため、ある程度のプライバシーが確保できる。
朝市会場まで徒歩15分という距離。
【無料】鴨ヶ浦ポケットパーク駐車場
こちらも日本海に面した駐車場。駐車台数19台
景勝地、鴨ヶ浦の駐車場です。冬で天候によっては珍しい「波の花」が見られますが
車にも飛んでくる可能性があるため注意です。
